Koder Dev
HomeBlogPosts
HomeBlogPosts
Koder dev blog

© 2025 All rights reserved.

プライバシーポリシーXnote
Koder
Koder@koder_dev·04月20日

え、S3のコストってそんなに削減できるの!?

Canvaがやってたクラウド最適化の話、正直レベル高すぎた。 というか「ちゃんと見直せばここまで変わるのか…」って驚いた。 Canvaって毎月500万ドル規模でS3使ってるんだけど、 データの90%がほとんどアクセスされてないことが判明。 そこでやったのが、S3 Storage Class Analysisを使ってアクセス頻度を可視化→Glacier Instant Retrievalに戦略的に移行。 しかも、オブジェクトサイズ別にコスト効果をシミュレーションして、移行対象を選んでいくという超冷静な設計。 結果、年間で約360万ドルのコスト削減。 しかも移行はたった2日で終わったらしい。かっこよすぎん? ストレージって「とりあえず全部S3に突っ込んどけ」ってなりがちだけど、 ちゃんとデータの性質を見極めて設計するってこういうことなんだなと。 これはインフラ系エンジニアだけじゃなく、SaaS運営してる人全員に見てほしい内容だった。

10min
投稿一覧へ90+

この投稿を見てる人はこちらの投稿も見てます👇

Koder
Koder@koder_dev·04月05日

Discordってどうやってメッセージ保存してんの?

ふと疑問に思って調べたら、マジでとんでもなかった... ユーザー1億人以上、保存されてるメッセージは数兆件。 でもサクサク動いてるじゃん? どうなってんの?って思うよね。 昔使ってたCassandraっていうDBが限界きて、 「読み込み遅い!GC重い!スケーリング無理!!」ってエンジニアが叫ぶ未来になったわけ。 でもここからが熱い。 Discordのエンジニアたちはそこで逃げずに、Rustでデータサービス自作して、ScyllaDBに移行するっていう、 「え、もう社内スタートアップ立ち上げたん?」ってレベルのプロジェクト動かし始めたのよ。 結果どうなったかというと… - ノード数激減 - 移行9日で完了(ヤバすぎ) - 全体の安定性爆上がり こういう裏側知ると、もっと好きになるよな…ってなった。 一見地味だけどめっちゃ胸アツな技術ストーリーだった🔥

Discordってどうやってメッセージ保存してんの?
10min
Koder
Koder@koder_dev·04月20日

Pinterest、6人で1100万人支えてた時代のDB設計がヤバい

Pinterestが6人のエンジニアで1100万人のユーザーを支えてたって話、控えめに言ってバグってるんだけど… それ以上にすごかったのが、その急成長をMySQLベースのアーキテクチャで乗り越えた戦い方だった。 MongoやCassandraを試しては不安定さに泣かされ、クラスタリングはリバランスが地獄。 何度もデータ破損の危機を迎えた末に選んだのが、シャーディング × キャッシュ × シンプル設計。 ユーザーごとに全データをひとつのシャードに集めて、ID構造でどのシャードにあるか即判定できる仕組みを用意。 さらに結合や制約はアプリケーション層に逃がして、 「システムは壊れる前提」で動くように組んでたのが本当にかっこいい。 もちろん失ったものもある。トランザクションとか、JOINとか。 でもそれ以上に、「崩壊せずスケールすること」を最優先にして設計した潔さに痺れた。 しかもこの話、わずか8分で聞けるってマジで神。 スタートアップでスケーラブルなシステムに悩んでる人、今まさにDB設計と戦ってる人、これは全員見たほうがいい。

Pinterest、6人で1100万人支えてた時代のDB設計がヤバい
10min
Koder
Koder@koder_dev·04月28日

やっばい、この動画面白すぎる...

この動画はコンピューター・サイエンティストでハーバード大学の教授のデビッド氏(CS50でもお馴染み)が視聴者から届いた質問に答えてる動画なんだけど、食い入って見ちゃうほどめっちゃ面白い 何が面白いって、視聴者から届いた質問が本当様々かつめっちゃ素朴な疑問だから「あ、言われてみれば確かに気になるかも!?」っていう質問ばっかだしデビッド氏の回答もわかりやすくてかつ丁寧に質問答えてくてて、めっちゃ面白かった🤣 例えば、こんな質問答えてた(一部抜粋) -検索エンジンって何であんな速いの? -プログラミングってAIに取って代わられる? - Windowsバグったときなんでいつも再起動が有効なの? ね?質問みただけで、めっちゃ面白そうだし気になるでしょ? あと全然話変わっちゃうけど、めちゃくちゃ英語聞き取りやすくて本当助かる!Koderがこれまで聞いてきた数ある中動画の中でもトップレベルで聴きやすい たった15分の動画で、しかもhttp://WIRED.jpで日本語字幕ついてるからめっちゃサクッと見れるのでおすすめ! ぜひ見てみて!!

やっばい、この動画面白すぎる...
10min