Koder Dev
HomeBlogPosts
HomeBlogPosts
Koder dev blog

© 2025 All rights reserved.

プライバシーポリシーXnote
Koder
Koder@koder_dev·03月21日

これは本格派すぎる...

Youtubeライクな動画配信サービスの作り方を解説している動画がヤバすぎる... 正直この手の動画はYoutube API使ってなんちゃって実装が多いけど、動画のアップロード込みでここまでの完成度のものは初めて!! ここ最近見た動画の中で一番自分の手で作りたくなった💪

Next.js
TypeScript
tailwind CSS
12h
投稿一覧へ90+

この投稿を見てる人はこちらの投稿も見てます👇

Koder
Koder@koder_dev·04月28日

いやSNSアプリ作りたいならこれ見りゃええやん

この動画えぐいな、各SNSの実装したい機能を全部ぶち込んだ最強の学習教材になっとるわ😎 だってインスタのストーリ機能でしょ、あとfacebookみたいにフォロリクを承認する形式でフォロワー申請できてXを代表とするブロック機能の作り方までこの動画一本で説明しとるんやもん笑 もちろん、投稿やいいね、コメント、リプライとか基本的なSNSにある機能も解説されとる🙂 しかも最新の技術スタックてんこ盛りでNext.jsに至っては15だし、認証にClerk、スタイリングはtailwind CSSでバリデーションはZodといったモダンっぷり SNS作りたいと思った人は絶対見るべきだし、駆け出しの頃こんな動画で勉強できればなぁって嫉妬しちゃうレベル😇 学びが多すぎるからぜひ見てみて!!

いやSNSアプリ作りたいならこれ見りゃええやん
Next.js
React
Prisma
tailwind CSS
5h
Koder
Koder@koder_dev·04月12日

AI面接官、実装してみたくない?

この動画では、AIを使った採用担当エージェントを自分で開発・デプロイする方法が丁寧に解説されてる。 Next.js、React、Supabase、Vapiを使って、 - AIを用いて音声でやりとりできる - 職種に合わせて質問を自動生成 - 面接後のスコア付きフィードバックを自動出力 といった機能が、ちゃんとフルスタックで作れる。 UIはshadcn、認証はSupabase、構成も洗練されててそのまま参考にできるレベル。単に試せるだけじゃなく、再現性が高くて学びも多いのがありがたい。 AIを活用したSaaSに興味ある人、採用プロセスを技術で改善したい人にはかなり刺さるはず。 5時間越えのチュートリアルだから、週末にじっくり触ってみるのもおすすめ。

AI面接官、実装してみたくない?
Supabase
shadcn/ui
React
Next.js
5h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

この図解化は全エンジニアが喜ぶのでは?

最近のフロントエンドエンジニアを苦しめるuse clientいつ使えば良いのか問題もこの動画を見れば解決😤 分かりやすくビジュアライズしてくれるから、字面じゃイメージつかなかった実装イメージが鮮明に理解できる! 正直、何となくしか理解できてないんだよねという人は是非見てみて!

この図解化は全エンジニアが喜ぶのでは?
Next.js
10min