Koder Dev
HomeBlogPosts
HomeBlogPosts
Koder dev blog

© 2025 All rights reserved.

プライバシーポリシーXnote
Koder
Koder@koder_dev·03月24日

これはTypeScirptユーザー全員見るべき

Microsoft公式が発表した、「Project Corsa」 Go言語でネイティブ実装のTypeScriptコンパイラを現在作成中で、なんとコンパイルにかかる時間を1/10に短縮できてかつメモリの使用量の削減ができるとのこと... この動画自体13分だけど、好きなゲームの新タイトル発表くらいワクワクしながら一瞬で見終わっちゃった笑 是非ともTypeScript使ってるor 興味ある人は見てみて

TypeScript
10min
投稿一覧へ90+

この投稿を見てる人はこちらの投稿も見てます👇

Koder
Koder@koder_dev·05月04日

デスクトップアプリ作りたいなら、これ!!

あんまデスクトップアプリ開発について知識なかったけど、これの動画でめっちゃ勉強してみたいと思った... MacやiPhoneにデフォルトで入ってるメモアプリのクローンでマークダウンで書けるという最高の機能付き! しかも3時間で作れるからこれからデスクトップアプリ作ろうとしてる人は最高の動画! 普段、あまりデスクトップアプリ開発に触れてなかった人もこの動画を機に触ってみては?

デスクトップアプリ作りたいなら、これ!!
React
TypeScript
tailwind CSS
3h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

コードエディタのSaaS作ろうはイカつすぎるやろ笑

エンジニアなら絶対日々使ってる、コードエディタ何使ってる?VS Code派? Cursor派?てかさ、もう何なら作らんか?? これいかつすぎるのよ、Code sand boxみたいな実行環境自分で作っちゃうんだもん その場で実行できるし しかもさ、SaaSだからさフリープランだとJSしか動かせないけど有料プランだとGoとかRustとかも使えるという 決済手段Stripeじゃなくてlemon squeezy使ってるところも面白い 何が一番すごいってさ、ソースコード全部GitHubに公開されてんのよ圧倒的giverすぎないか??笑 これね、凄すぎてこれ以上説明のしようがないわ  凄さはその目で確認してみて👇

コードエディタのSaaS作ろうはイカつすぎるやろ笑
Next.js
React
TypeScript
tailwind CSS
5h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

1時間でサクッとAI chatBot作ろ

なんかAI組み込んでアプリ作りたいっていう人はまず、チャットボット作るのめっちゃおすすめ この動画は、サイトのURLを渡したらそれについて回答してくれるchat botをたった1時間で作れる神動画! まず何作ろうかなってずっと考えるよりこの動画みて一日でサクッと実装した方が全体像掴めるし、今後のアイデアも浮かびやすいと思うからまずこれ作っちゃおう💪

1時間でサクッとAI chatBot作ろ
Next.js
TypeScript
tailwind CSS
1h