Koder Dev
HomeBlogPosts
HomeBlogPosts
Koder dev blog

© 2025 All rights reserved.

プライバシーポリシーXnote
Koder
Koder@koder_dev·05月25日

この動画フロント好きの俺にめちゃくちゃ刺さった

この動画さ、サムネイルでさNext.jsが勝った理由って書いてあるから興味本位で覗きに行ったらあまりに動画の内容が面白くて釘付けになってしまった これは言うなれば、Web開発の通史だわ 静的HTML → 動的HTML → JSとAjax → React → Next.jsって感じで今までの技術の変遷とそれぞれの課題と解決策がめっちゃ綺麗かつオシャレにまとまってて、たった12分の動画だけど見終わった後めっちゃ満足感あった どういう道のりでこの技術が必要になったとかがスッと理解できて なんか、伝わらんと思うけど東進ハイスクールの日本史の神授業受けた気分になったわ笑 サクッと見れるから、気になる人はぜひ👇

Next.js
10min
投稿一覧へ90+

この投稿を見てる人はこちらの投稿も見てます👇

Koder
Koder@koder_dev·04月03日

この手の動画初めて見た👁️

この動画ではリアルタイム投票アプリを作ってる!なかなかこういう投票系のアプリ見たことないけど、機能としてめっちゃおもろい🥳 リアルタイム反映かつ、多く投票された言葉がどんどん大きく表示されてくから一目でみんながトピックについてどう思ってるかが分かる👍 <実装できる機能> - リアルタイムの意見表示 - 言及された単語のクラウド表示 - 処理された要求とアクティブな接続の合計数の追跡 などなど、一味違ったポートフォリオを作りたい人や個人開発で投票機能作りたい人は絶対見るべき😎

この手の動画初めて見た👁️
Next.js
3h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

俺たちが一番求めるマッチングアプリだわ笑

しかも製品紹介じゃなくて、実際にどうやってこのアプリを作るかの解説まで!! 使い方は簡単で、自分がやりたい作業をルームを作成することが出来る! またgitHubリポジトリと紐付けたり、自分が得意な技術のタグ付けができる😎 ほんまに痒い所に手が届く機能ばっかり!! 探す側も、自分が学びたい技術や興味あるプロジェクトのルームを探してジョインすることが出来る👍 え、普通に使いたいし、欲しいんだけど笑 <実装機能> - 画面共有、音声、ビデオ通話 - ルーム作成 - 技術のタグづけ - ルーム設定(説明、gitHubリンク等) などなど、このアプリ実装するのも面白そうだしこれを更にパワーアップしたらガチで化けそう🥴 しかも、動画も3時間強で見れるので是非見てみて!!

俺たちが一番求めるマッチングアプリだわ笑
shadcn/ui
React
Next.js
tailwind CSS
3h
Koder
Koder@koder_dev·04月03日

SNS作れるようになりたい?まずはtwitterクローン作れるようになるのはどう?

独自SNSだったり、今日常的に触ってるアプリやそれを超えるようなサービスを個人開発で作ってみたいって言う人は多いと思う! まずはtwitterを作るのはいかが?? ハンズオンで自分で作るだけで解像度上がるし、 「この機能はこういう風に実装するのか!」 と学びも多いはず! もちろん、クローンだから実際のアプリと作り方は違うと思うけど... 紹介してる動画たちはどれも実際のアプリと遜色ないほどクオリティ高いし個人開発に割いて聞かされた技術選定がむしろ参考になるかも!

SNS作れるようになりたい?まずはtwitterクローン作れるようになるのはどう?
NextAuth
Next.js
MongoDB
React
tailwind CSS
5h