Koder Dev
HomeBlogPosts
HomeBlogPosts
Koder dev blog

© 2025 All rights reserved.

プライバシーポリシーXnote
Koder
Koder@koder_dev·04月26日

これはもう、見るしかない…。

アンクル・ボブのクリーンアーキテクチャ講演、 ただの設計論じゃなかった。 「ソフトウェアは人の命を左右する。 プログラマーには、責任と倫理観が必要だ。」 この言葉が、静かに、でも強く胸に響いた。 フレームワークでも、DBでもない。 システムの中心に置くべきは、その意図。 コードを書くことは、 ただ機能を作ることじゃない。 世界に対して、誠実であることなんだと、改めて教えてくれる。 そして思った。 こんなボブおじさんの講演が、 YouTubeでたった1時間で見れるって、奇跡すぎる。 気づいたら、自然と開発のモチベが上がってた。 「もっとちゃんと作ろう」って、心から思えた。 エンジニアなら、絶対に一度は視聴してほしい!

1h
投稿一覧へ90+

この投稿を見てる人はこちらの投稿も見てます👇

Koder
Koder@koder_dev·04月05日

え、GitHubってこんなドラマあったん!?😳

GitHubの共同創業者スコット・チャコン本人が、 「なぜGitHubが勝てたのか」っていう問いに詳細なブログ記事を通してガチで答えてるんだけど、学びしかなくて震えた… 結論から言うと、勝因は「タイミング」と「センス」 でもね、その裏にある情熱と執念がマジでえぐいのよ🔥 当時、SourceForgeとかGoogle Codeとか、ツールはあったけど全然開発者目線じゃなかった そこに現れたGitHubは「自分たちが本当に欲しかったものを作った」っていう超シンプルだけど強すぎるコンセプトで突き抜けた しかも、初期ユーザーがRubyコミュニティだったのも熱いポイント! 彼らが一気に広めてくれて、GitHubとGitの普及が爆速になったという奇跡の連鎖⚡ 開発者のためのプロダクトを、開発者の手で、開発者の情熱で作ったら世界が変わった話 これは技術者なら絶対見てほしいし、次の「GitHub」になる何かを作りたい人は必修科目すぎる! これはもう、見るしかないっしょ👇

え、GitHubってこんなドラマあったん!?😳
Git
1h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

1時間でサクッとAI chatBot作ろ

なんかAI組み込んでアプリ作りたいっていう人はまず、チャットボット作るのめっちゃおすすめ この動画は、サイトのURLを渡したらそれについて回答してくれるchat botをたった1時間で作れる神動画! まず何作ろうかなってずっと考えるよりこの動画みて一日でサクッと実装した方が全体像掴めるし、今後のアイデアも浮かびやすいと思うからまずこれ作っちゃおう💪

1時間でサクッとAI chatBot作ろ
Next.js
TypeScript
tailwind CSS
1h
Koder
Koder@koder_dev·04月13日

おいおい、もうここまで来てんのかよ

この動画ではさ、法律に関する内容をAIによって数値ベクトルに変換してPineconeにぶち込んで関連する情報を入れるとセマンティック検索できるアプリ作ってます🫠 これもう個人でできる時代なの凄くね??笑 リーガルテックの領域もまだまだ未熟ではあるけど個人開発のレベルまで降りてきてんのかな?🤔 これ法律に関するアプリ実装だけど、ベクトル変換してPineconeにぶち込んでセマンティック検索できるようにするのは他でもめっちゃ応用効く内容だから是非見てみて!

おいおい、もうここまで来てんのかよ
Next.js
tailwind CSS
1h